イベントEVENT
『もののけしょくどう うらめしや』絵本原画展&ワークショップ

開催日 | 2025年7月19日(土)~8月13日(水) |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00(定休日:火曜日) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
『もののけしょくどう うらめしや』の原画展を開催します!!
また、7月27日(日)には、作者の たにむら のりあきさん をお迎えして、ワークショップも行います♪
♪ワークショップ♪
「オリジナルもののけをつくってみよう!」
日時 2025年7月27日(日)10:30~11:30(1時間程度を予定しています)
講師 絵本作家 たにむらのりあきさん
場所 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース
対象 どなたでも
定員 30名
参加費 500円
※お申込みは絵本の店あっぷっぷ(092-919-6300)まで🎵
絵本作家 たにむらのりあきさんプロフィール
世の中にあるモノやコトの価値を変容し、固定概念にとらわれない手法や独創的な世界観で表現。身近にあるものをテーマとした"もののけアート"を創作し活動。Lürzer‘s ARCHIVEの世界ベスト200イラストレーターに選出。主な作品として、『絵本 もののけしょくどう うらめしや(福音館書店)』『ウルトラマン55周年記念ウルトラ怪獣 もののけ絵巻展』『Pokémon Battle Festival Asia 2021』『鬼太郎EXPO』『てんぷら妖怪』など。
谷村紀明さんインスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/mononoke_artist?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
福音館書店インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/fukuinkan_pr?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
☆店内に『もののけしょくどう うらめしや』のもののけたちがかくれているよ!見つけたら、お店の人に教えてね♪
以下のフォームからもお申込みいただけます
さいとうしのぶさん 原画展と絵本ライブのお知らせ

開催日 | 2025年6月21日(土)~7月13日(日) |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00(定休日:火曜日) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
大人気絵本『あっちゃんあがつく』(みねよう原案・さいとうしのぶ作/リーブル)に続く第2弾絵本、『カっちゃんカがつく』(みねよう原案・さいとうしのぶ作/リーブル)が発売されました。
このたび、『カっちゃんカがつく』の絵本原画展を開催いたします。
カタカナの食べ物が盛りだくさんの絵本!さいとうしのぶさんの原画の魅力をぜひお楽しみください。
(*イベント開催中のため、下記の期間はご入場いただけません。6月22日(日)13:00~14:30/16:00~18:00)
♪さいとうしのぶさんをお迎えして♪
~~~~絵本ライブ「うたっておどって?!たのしい絵本」~~~~
日 時:7月12日(土) 14:00~15:00
対 象:赤ちゃん~大人
参加費:¥500(おひとりにつき)
定 員:70名
※お申込みは絵本の店あっぷっぷまで(092-919-6300)
子育てトークとピアノと絵本Live

開催日 | 2025年6月22日(日) |
---|---|
時 間 | 16:30~18:00 |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
定 員 | 30名 |
参加費 | 大人2,500円 当日+500円 |
子育て・保育が楽しく、幸福度が爆上がりの
♪子育てトークとピアノと絵本Live♪
大人気絵本『ねこのピート』シリーズの翻訳でも知られる児童書翻訳家であり、ミュージシャンであり、マジシャンでもある大友剛さん。
子育て中の方や保育者の毎日が楽しくなるようなヒントをくれる『子育てトークとピアノと絵本Live』です!みなさまのご参加お待ちしています♪
※お申込みはお電話(092-919-6300)、下記のフォームからお願いいたします。お席に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申し込みください♪
マジックと音楽と絵本のコンサート

開催日 | 2025年6月22日(日) |
---|---|
時 間 | 13:30~14:30 |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
定 員 | 親子30組 |
参加費 | おとな 2,000円 こども 1,000円 当日+500円 |
「マジックと音楽と絵本のコンサート」
大友剛さんが絵本の店あっぷっぷでイベントをしてくださることになりました!
大人気絵本『ねこのピート』シリーズの翻訳でも知られる児童書翻訳家であり、ミュージシャンであり、マジシャンでもある大友剛さん。
大人も子どもも笑顔になる楽しいコンサート♪
みなさまのお越しをお待ちしています♪(大人のみの参加も歓迎です)
※お申込みはお電話(092-919-6300)、下記のフォームからお願いいたします。お席に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申し込みください♪
https://forms.gle/xEwmRoLbvZyTsrXv7
池田正孝氏撮影 パネル展(東京子ども図書館 所蔵)「ピーターラビットの世界」

開催日 | 5月14日(水)~6月15日(日) |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00(定休日:火曜日) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
ピーターラビットが誕生したイギリス湖水地方の写真などを展示します。
ピーターラビットの物語が生まれた場所に思いを馳せてみませんか?
どうぞ、お楽しみください。
あかちゃんとおんがくのじかん

開催日 | 2025年6月18日(水) |
---|---|
時 間 | 10時30分~(30分程度) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷイベントスペース |
定 員 | 12名 |
参加費 | 1組(赤ちゃん+大人)500円 |
♪リトミックの講師の方をお招きして、
歌やピアノの演奏に合わせて、
お子さまとたくさんふれあい、
音楽遊びを楽しめます♪
※2025年6月1日(日)10時よりお申込みスタート!!(092-919-6300)
以下のリンクフォームからもご予約いただけます。
えほんライブ~カタヨリ絵本店 塩川宏樹さんをおむかえして~

開催日 | 5月30日(金) |
---|---|
時 間 | 10:30~11:15 |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
参加費 | 無料 |
六本松の『カタヨリ絵本店』より、店主の塩川宏樹さんをお迎えして絵本ライブを行います。
あたたかくて楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪
【塩川宏樹さんプロフィール】
福岡県宮若市出身。和歌山県田辺市の公立保育所に13年間勤務後、福岡県那珂川市の子育て支援センター、児童館、保育所などで勤務。また、地域の子育てサロンや幼稚園・保育所などでふれあい遊びを中心とした親子で楽しめる遊びの広場を展開中。A1あそびうたグランプリ2015、2016、2017出場。オムニバスCD発売。
【カタヨリ絵本店】
絵本を通じて子どもたちのドキドキワクワクを広げる小さな絵本店。
絵本を通して、肩を寄せ合い、語り合えるような関係をコンセプトに令和4年10月始動。
絵本はもちろんイトヲカシのパンや焼き菓子を販売。
*お申込みは絵本の店あっぷっぷまで
電話:092-919-6300
福音館書店月刊誌フェア

開催日 | 開催中~5月11日まで |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00(定休日:火曜日) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
ただいま、あっぷっぷイベントスペースでは【福音館書店 月刊絵本フェア】を開催しています。
幼い子と共に生きる人への生活文化雑誌『母の友』が、2025年3月号をもって休刊となりました。
子育て中の心の支えとしていた方も多いのではないでしょうか?
5月11日(日)まで、福音館書店の月刊絵本をゆっくり見ていただけるよう陳列しています。
お時間のあるときにぜひお越しください。
おりがみであそぼ♪

開催日 | 3月29日(土) |
---|---|
時 間 | 13:00~16:00 |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
参加費 | 無料 |
休日の午後、あっぷっぷのスタッフと一緒におりがみ遊びを楽しんでみませんか?
時間中はおりがみを準備してお待ちしております。
参加費は無料で、出入りも自由♪お気軽にお越しください。
午後のひととき、指先を使った遊びを子どもと一緒に楽しみましょう。
『ぼく、いいたいことが あるの』(評論社)絵本原画展

開催日 | 2025年2月20日(木)~3月17日(月) |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00 (定休日:火曜日) |
場 所 | 絵本の店あっぷっぷ イベントスペース |
『ぼく、いいたい ことが あるの』
(ジャン=フランソワ・セネシャル:文 岡田千晶:絵 小川仁央:やく 評論社)
大切なおばあちゃんとの別れをかんたんには受け入れられない、きつねの”ぼく”。
思い出をたどりながら、少しずつ少しずつ心を溶かしていき、最後に”ぼく”がおばあちゃんにつたえたかった言葉とは・・・?
つらい別れをあたたかく包み込んでくれるような、繊細で優しい岡田千晶さんの原画の魅力にふれてみませんか?
※2月20日(木)、2月27日(木)の10:30~(30分程度)はイベント開催中の為、ご覧になることができません。あらじめご了承ください。